役立つ 英会話講師ブログ

英会話講師の資格

さて最近、資格の取得を目指す方が急増してきているのをご存知ですか?
家で過ごす時間が増え、未来のために何か頑張りたい、投資をしておきたいと思うきっかけが増えているのかもしれませんね。
そこで今日は、「英会話の先生の資格」についてまとめてみます。
英会話教師の資格はいくつか種類がありますが、どのような資格取得が有効なのでしょうか?

CELTA(セルタ、と発音)

CELTA (Certificate in Teaching English to Speakers of Other Languages) の略称。
イギリスのケンブリッジ大学英語検定機構が認定している、英語を母国語としない人に英語を教えるための資格です。
英語教授法に関する資格の中では最も質の高いものの一つだと言われています。国際的に信頼されている資格なので各種教育機関で採用基準として挙げられていることも多く、日本国内に限らず海外でも通用する資格です。
コース受講条件の英語力が比較的高めなため、英語を外国語とする人には少しハードルの高いコースですが、その分受講者全体の質も高くなり良い刺激になると、日本でも受講者が増えてきています。

Applekでも、こちらのCELTAを保持している講師が多数在籍しており、生徒さんからのレッスン評価が常に高いことからも、質の高い内容のコースであることがうかがえます。

TESOL(テソルまたはティーソル、と発音)

TESOL(Teaching English to Speakers of Other Languages)の略称。

英語以外の言語を母国語とする人たちに英語を教えるための教授法です。TESL(Teaching English as a Second Language/第二言語としての英語教授法)やTEFL(Teaching English as a Foreign Language/外国語としての英語教授法)を含む総称として用いられることもあります。

英語(英会話)教師を目指す人や、英語を教える立場の人がさらなるスキル向上のために学ぶ目的で受講されています。

英語教授法の基本はもちろんのこと、異文化コミュニケーションの教え方なども総合的に身につけられるコースとなっています。

J-Shine(ジェーシャイン、と発音)

J-shine(Japan Shogakko Instructors of English)の略称。

こちらは耳にされたことがある方もいらっしゃるかもしれません。上記2つの資格と異なり、成人ではなく児童(小学生)を教える対象とした、小学校英語の指導者を認定する資格です。

全国の教育関係の団体が協力して小学校で英語を指導できる人の養成し、協議会がその資格を認定する、いわゆる民間の資格ということになります。児童を対象としているので求められる英語力は上記2つと比較すると易しく、ハードルが低めの資格である分、海外で名が通っている資格ではないので、日本国内で児童に英語を教える目的に適した資格です。

以上、英語教授法の資格として3つをご紹介しました。

英会話を日本で教えるには、資格が無くても教える事は可能です。

ですが、英会話講師としてスキルアップをめざしたい!

と思われている方は、英語の知識だけではなく、ご自身が活躍したいエリアや目指すレベルなどを元にどちらの資格が合っているか検討されると良いと思います。

この記事を書いた人

Yukiko
CELTA、TOEICスコアアップ指導者養成講座修了、ESAC認定プロフェッショナル学習アドバイザー、TOEIC満点、英会話&TOEIC講師 兼講師トレーナー

カテゴリー

最近の投稿